2023.10.29

『【9割の人が知らない Google の使い方】進化し続ける Google ドライブ!生産性を最大化するアップデートとは?』- ダイヤモンド・オンライン掲載

『【9割の人が知らない Google の使い方】進化し続ける Google ドライブ!生産性を最大化するアップデートとは?』- ダイヤモンド・オンライン掲載

ダイヤモンド・オンライン 第145回 が更新されました!

 

【9割の人が知らない Google の使い方】進化し続ける Google ドライブ!生産性を最大化するアップデートとは?

Photo: Adobe Stock

 

 クラウドストレージの世界で圧倒的な支持を受ける Google ドライブ。ファイルや画像の保存、共有に便利なだけでなく、セキュリティの面でも安心感があります。物理的なUSBメモリとは違って紛失の心配もありません。

 2022年にICT総研が公表した『2022年クラウドストレージサービス市場動向調査』によると、Google ドライブは他のクラウドストレージサービスを凌いで、最も多くの人が利用していることが明らかになりました。

 多くの人に支持されている Google ドライブですが、さらに2023年3月に発表されたアップデートで、利便性は新たな次元へと進化を遂げました。

 今回は、仕事の生産性を格段に高める、Google ドライブ3つの新機能についてご紹介します。ぜひこの機会に、その進化をご体感ください!

 

◎進化その1 一括操作で効率UP!

 Google ドキュメントや Google スプレッドシートなど、自分が作成したファイルは、マイドライブに自動的に保存されます。この機能は紛失リスクを解消し、非常に便利な半面、気がつけば、マイドライブ内に大量のファイルが溜まっていることも珍しくありません。そんな時、どう対処すればよいのでしょうか?

図1:気がつけば大量のファイルが保存されている

 

 「ドライブ内が散らかってきたから整理が必要だ!」と感じた時、最初に考えるのは「不要なものを削除する」かもしれません。あるいは、「フォルダを作成してカテゴリ別に整理しよう」と考えることもあるでしょう。

 これまでは、ファイルやフォルダを一つ一つ操作をしなければならず、大量のデータがあると大変な時間と労力が必要でした。

 しかし嬉しいことに、今回のアップデートによって、これまでの煩わしい操作が一括で処理できるようになったのです!

 方法はとてもシンプルです。

 操作したいファイルやフォルダにカーソルを合わせ、ボックスにチェックを入れます。

図2:操作したいファイルにチェックを入れる
拡大画像表示

 

 次に右クリックして行いたいアクションを選択します。ここでは5つのファイルを一括で削除してみます。

図3:右クリックで「削除」を選択
拡大画像表示

 

 するとどうでしょう?一括でファイルが削除されました![ゴミ箱]を覗いてみると…

図4:一括削除したファイルがゴミ箱内に

 

 先程削除した5つのファイルがちゃんとありますね。これで、大幅な時短が可能になりました!

・共有やダウンロードも一括で!

 [削除]だけでなく[共有]や[指定の場所へ移動]、[ダウンロード]なども一括で操作できます! 対象となるファイルやフォルダを指定して、右クリックした時に表示されるアクションは、全て一括で操作できるということです。

図5:右クリックでアクションを選択する
拡大画像表示

 

 フォルダの場合[色を変更]することができますが、その操作も一気にできるという点も、嬉しいところですね!

図6:色を変えたいフォルダにチェックを入れる

 

図7:一括で色が変わった

 

 この画期的な一括操作によって、これまでに費やしていた時間と労力が劇的に削減できます。一つずつの操作から解放され、サクサクとドライブ内の整理整頓や設定が、神速で行えるようになります。待ってました!と言いたくなる革新的なアップデートでした。

 

記事全文は、ダイヤモンド・オンライン Webサイトから!

 

Google 式10Xリモート仕事術

――あなたはまだホントの Google を知らない (日本語)

平塚 知真子 (著) 単行本 – 2020/11/25 

Amazon から購入する

 

 

 

 
ニュース一覧に戻る

無料資料ダウンロード

お問い合わせ